企業概要
企業名 | 紙小津産業株式会社 |
---|---|
創業 | 1921年(大正10年)4月15日 |
設立 | 1948年(昭和23年)12月 |
資本金 | 4,000万円 |
代表者 | 代表取締役会長 小津 雅美 代表取締役社長 小津 雅彦 |
所在地 | 【本社】 〒515-0019 三重県松阪市中央町384-1 OZビル TEL:0598-51-0003(代) FAX:0598-51-0080 【営業本部】 〒515-0001 三重県松阪市大口町北沖410 TEL:0598-51-2331(代) FAX:0598-51-2526 【中央卸売市場店】 〒515-2114 三重県松阪市小津町800 TEL:0598-56-8067(代) FAX:0598-56-8067 【熊野営業所】 〒519-4325 三重県熊野市有馬町5101-3 TEL:0597-85-3883(代) FAX:0597-85-3885 【紀北営業所】 〒519-3204 三重県北牟婁郡紀北町東長島1972-1 TEL:0597-47-2717(代) FAX:0597-47-4306 |
従業員数 | 65名(2021年1月21日現在) |
主要取引銀行 | 第三銀行 松阪本店営業部 三重銀行 松阪中央支店 商工組合中央金庫 津支店 日本政策金融公庫 津支店 桑名三重信用金庫 松阪支店 中京銀行 松阪支店 |
認証取得 | ISO9001:2015(品質) ISO14001:2015(環境) |
事業内容 | • 包装資材の販売 (食品関連資材 ⁄ 工業関連資材 ⁄ 農業関連資材 ⁄ 物流関連資材) • 印刷 ⁄ 加工 ⁄ 紙器の製造 • 商品企画 ⁄ パッケージデザイン ⁄ 設計 |
主要納入先 | • 大手スーパーマーケット • 各種製造業(工業 ⁄ 農業 ⁄ 食品) • その他(イベント ⁄ テイクアウト) |
企業沿革
大正10年4月 | 小津紙製品工業所創業 |
---|---|
昭和23年12月 | 会社組織に変更 商号を小津産業株式会社とする |
昭和39年4月 | 商号を紙小津産業株式会社に変更 |
昭和52年11月 | 松阪市大口町に総合工場完成 |
昭和54年1月 | 松阪卸センターに営業部開設 |
昭和56年7月 | 中央卸売市場店開設 |
昭和60年3月 | 熊野営業所開設 |
昭和61年11月 | 四日市営業所開設 |
昭和62年4月 | 営業本部総合流通センター開設 |
平成2年12月 | 小津ビル「OZシエテ」竣工 |
平成3年2月 | 企画制作部門開設 |
平成7年12月 | DTPシステム導入(平成11年、19年増設) |
平成11年7月 | CADシステム導入(平成16年増設) |
平成14年3月 | ISO9001:2000 QMS審査登録 |
平成17年2月 | ISO14001:2004 EMS審査登録 |
平成24年4月 | 本社・営業部門・管理部門の事務所集約(OZビル) |
平成27年10月 | 紀北営業所事務所移転 |
平成29年11月 | 営業部門・管理部門の事務所移転(大口町) |
令和元年8月 | オンデマンド印刷設備増強 |
令和3年1月21日 | 代表取締役社長小津雅美が代表取締役会長に就任 代表取締役専務小津雅彦が代表取締役社長に就任 |